信じていること

xxxHOLiC」をとりあえず刊行されてる分読み終えた。なんだか、ほんと生きてると面白いことってある。っていう気分。
CLAMPは小学生のときから何気にほとんど読んでいて、それが今「ツバサ」だっけ、あんな感じでひとつの作品の中に全てのキャラが登場して物語りになってる訳でしょう、面白くないわけがないというか、ああずっと、これがしたかったのか とか、つまりこういうことをずっと言っているんだよね とか何か濃くて大きくて温かくて、血が流れている そういうものに触れている気がする。作家そのものが作品として成り立っている(物語と調和しているというか、手段として最高の媒体になってるというか)そんな感じなのか?